
勉強会という程のものでなく、夏の展示会以来の顔合わせで、雑談を交えながら気軽に進めました。
まず、それぞれの製本体験から反省点、疑問点を聞き、用具や画材の話に至り…
何となく手持ち無沙汰な雰囲気になって来たので、今ここにある素材で何か作ってみよう、となりました。

「メインは製本だからさっさと描こう!」と言い聞かせつつ、集中モードのメンバー。

手製本関係の出版物や、印刷所のサンプルなども参考までに持ち寄りました。
作画終了後、雰囲気の似た作品でをまとめて4冊に分け、製本に入りました。
以下の画像はざっくりレポートです。表紙はつけませんでした。
(クリックで拡大した画像が見られます↓↓)

完成したもののぱらぱら映像です。(*音が出ます)
紙の揃えが少し甘く、うまくパラパラできないところもありました。やはりページをしっかり揃えるのは最低条件ですね!!
0 件のコメント:
コメントを投稿